Data #6:コンピ君式先場所の獲得ポイント

ポイントの計算方法

番付に応じて各力士にポイントを与えます。
大相撲星取クイズでは大関に勝つと+5点、横綱に勝つと+10点が加算されるので、関脇と大関、大関と横綱にも5ポイントの格差をつけました。
まずは先場所の取り組みがどれだけ大変だったか。
対戦相手の番付位置から左表のポイントをあてはめて、それを15日ぶん加算します。
次に先場所の勝ち星がどれほど価値があったか。
勝った力士のポイントだけを加算すると出ます。
不戦勝の場合は本来のポイントの半分だけ加算します。
十両は番付に関係なく1点です。

番付 西
49横綱49
44大関
39関脇38
37小結36
35前筆34
33前232
31前330
29前428
27前526
25前624
23前722
21前820
19前918
17前1016
15前1114
13前1212
11前1310
9前148
7前156
5前164
3前172
1前18
1十両

ポイント一覧

順位 力士 番付 取組の
大変さ
白星の
価値
獲得
ポイント
1位安青東関脇53242279.3%
2位豊昇西横綱522391.575.0%
3位大里東横綱52236569.9%
4位豪山東前131459968.3%
5位一山東前829419867.3%
6位霧島東前251133765.9%
7位千翔東前171459565.5%
8位大栄東前1024714859.9%
9位欧海東前161388259.4%
10位藤川東前1220511958.0%
11琴勝西前1023813858.0%
12義富東前546925855.0%
13熱海東前633117753.5%
14美海東前731817053.5%
15琴櫻東大関52727952.9%
16若春西前251226652.0%
17宇良西前352826950.9%
18時疾西前141768950.6%
19竜電東前141617949.1%
20狼雅西前1122310848.4%
21御嶽西前131547347.4%
22高安西小結51023946.9%
23金峰西前823310344.2%
24若景西前筆51521942.5%
25玉鷲東前451221441.8%
26王鵬西関脇53222141.5%
27錦富東前151636640.5%
28翠富東前926010138.8%
29友風西前121556038.7%
30翔猿西前928110838.4%
31阿剋西前630411537.8%
32伯桜東前筆53520037.4%
33朝紅西前171114036.0%
34阿炎西前72718932.8%
35隆勝東小結53317232.3%
36獅司東前111815329.3%
37佐海西前161464027.4%
38平戸東前350513226.1%
39正代西前53878421.7%
40欧馬西前451711121.5%
41明生東前18641015.6%
42湘南西前151662112.7%