

綱の系譜 | ||
第10代横綱:雲龍 久吉 | ||
関門海峡を渡った相撲どころの九州からは、10人の横綱が出ている。雲龍は大阪相撲から江戸へ転じた。入幕から4場所連続優勝、優勝6回は関脇以前であるように、特に前半の成績が優れているが、境川と不知火(光)には歩が悪かった。 ひげが濃く「ひげ雲龍」といわれる。信心深い面もあり回向院の表門を寄進した。横綱土俵入りの「雲龍型」を考案したといわれ、師匠の養子になり、明治初期まで筆頭として活躍。 |
||
Unryu![]() |
本名 | 塩塚→佐藤 久吉 |
生年月日 | 文政6年 | |
出身地 | 福岡県山門郡大和町皿垣開甲木 | |
身長・体重 | 179cm、135kg | |
所属部屋 | 陣幕(大阪)→追手風(江戸) | |
初土俵 | 天保13年7月(大阪) →弘化4年11月(江戸) | |
新入幕 | 嘉永5年2月 | |
横綱昇進 | 文久元年10月 | |
最終場所 | 元治2年2月 | |
幕内勝率 | 79.9% | |
横綱勝率 | 71.2% | |
優勝回数 | 6回 | |
年寄名 | 追手風 | |
没年月日 | 明治23年6月15日 | |
享年 | 68才 | |
綱の系譜メニューへ戻る |
新着情報
情報BOX(11/25更新) 翌日取組、取組結果(各取組後更新)【キャンペーン版】 成績照会(5日目より 毎日PM7:00更新) 予想番付(12/9更新) ≪クイズ参加≫(10/7更新) GET閲覧(10/7更新) 年間集計一覧(11/24更新)
【集計版】 成績照会(初日より 毎日PM7:00更新) 申込用紙(10/29更新) ≪クイズ参加≫(10/7更新) 入賞関連(8/27更新)
お知らせ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ 成績照会 について ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
大変ご迷惑御おかけいたしております。
当社星取クイズには、2種類ございます。
キャンペーン商品購入版と集計版です。
成績照会は別々になっておりますので、それぞれのカテゴリの成績照会をご利用ください。
左のカテゴリで
■ 商品購入版 ■の成績照会は、
商品(3,000円、6,000円、9,000円)をご購入されたお客様用です。
/// 集計版 ///の成績照会は、
集計のみ(500円)のお申込をされたお客様用です。
お手数をおかけいたしますが、どうぞご利用ください。