
綱の系譜 | ||
初代横綱:明石 志賀之助 | ||
実在したかどうかさえ定かでない伝説上の人物。 寛永元年(1624)、四谷の笹寺で江戸勧進相撲が初めて興行された時に、明石が綱を帯びて土俵入りしたという伝説があり、これが「横綱」のはじまりとされている。12代横綱の陣幕が深川八幡宮に「横綱力士碑」を建立する際、この故事を引き出して初代横綱とした。現在、日本撲協会もこれを公認としている。 「相撲鬼挙」に「日下開山」とあるのを、横綱と同一視してしまったともいわれる。「関東遊侠伝」に夢の市郎兵衛という名で登場したり、「画証録」に延宝年間の襖の下張りから出たという下半身が描かれている。晩年は長崎に移住したとも伝えられているが、謎が多い。 |
||
Akashi![]() |
本名 | 山内鹿之助 |
生年月日 | 不明 | |
出身地 | 栃木県宇都宮市 | |
身長・体重 | 242cm、184kg | |
所属部屋 | 須磨浦部屋 | |
初土俵 | 不明 | |
新入幕 | 不明 | |
横綱昇進 | 寛延元年 | |
最終場所 | 不明 | |
幕内勝率 | 不明 | |
横綱勝率 | 不明 | |
優勝回数 | 不明 | |
年寄名 | 不明 | |
没年月日 | 不明 | |
享年 | 不明 | |
綱の系譜メニューへ戻る |
新着情報
情報BOX(1/28更新) 翌日取組、取組結果(各取組後更新)【キャンペーン版】 成績照会(5日目より 毎日PM7:00更新) 予想番付(1/28更新) ≪クイズ参加≫(2/19更新) 入賞関連(2/19更新) 年間集計一覧(1/27更新)
【Web版】 成績照会(初日より 毎日PM7:00更新) 申込用紙(12/25更新) ≪クイズ参加≫(2/19更新) 入賞関連(1/7更新)
お知らせ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ 成績照会 について ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
大変ご迷惑御おかけいたしております。
当社星取クイズには、2種類ございます。
キャンペーン商品購入版と集計のみのWeb版です。
成績照会は別々になっておりますので、それぞれのカテゴリの成績照会をご利用ください。
左のカテゴリで
■ 商品購入版 ■の成績照会は、
商品(3,000円、6,000円、9,000円)をご購入されたお客様用です。
/// Web版 ///の成績照会は、
集計のみ(500円)のお申込をされたお客様用です。
お手数をおかけいたしますが、どうぞご利用ください。
大相撲星取クイズ モバイル
![]() | 左のバーコードをケータイで読み取るか、URLをケータイに送信!してアクセス。ケータイに送信 |