|  | 
| 奈良県出身の幕内力士 | 
| 力士名 | 入幕 | 最高位 | 出身地 | 
| 昭和(戦前) | |||
| 真 鶴(まなづる) | 昭和2年1月 | 小 結 | 天理市中町 | 
| 大和錦(やまとにしき) | 昭和6年5月 | 前頭4 | 田原本町阪手 | 
| 笠置山(かさぎやま) | 昭和10年5月 | 関 脇 | 大和郡山市高田町 | 
| 二瀬川(ふたせがわ) | 昭和15年5月 | 前頭7 | 新庄町忍海 | 
| 高津山(こうづざん) | 昭和18年5月 | 関 脇 | 高取町薩摩 | 
| 平成 | |||
| 力 櫻(りきおう) | 平成8年7月 | 前頭4 | 桜井市初瀬 | 
| 大真鶴(だいまなづる) | 平成18年7月 | 前頭16 | 吉野郡川上村西河 | 
| トップへ戻る | |||
 
					 
	