| 綱の系譜 | ||
| 第45代横綱:若乃花 幹士(初代) | ||
|
歴代2位の軽量横綱でありながら、その猛稽古ぶりから「異能力士」とか「土俵の鬼」と恐れられていた。呼び戻しという大技を得意とし、精緻な技巧相撲を取ったライバル栃錦とは対象的であった。長男がヤケドで急死。数珠をかけた臨んだ翌場所は、12連勝しておきながら途中休場して同情を集めた。日活映画「若乃花物語」にもなり、栃若時代を築く。 引退後は二代目若乃花、隆の里の両横綱と、若島津、貴ノ花の大関を育てる。貴ノ花は実弟であり、その子が若貴であるのは周知の通り。理事長も務める。 |
||
Wakanohana
|
本名 | 花田 勝治 |
| 生年月日 | 昭和3年3月16日 | |
| 出身地 | 青森県弘前市青女子桂川 | |
| 身長・体重 | 179cm、105kg | |
| 所属部屋 | 二所ノ関→芝田山→花籠 | |
| 初土俵 | 昭和21年11月 | |
| 新入幕 | 昭和25年1月 | |
| 横綱昇進 | 昭和33年3月 | |
| 最終場所 | 昭和37年5月 | |
| 幕内勝率 | 69.9% | |
| 横綱勝率 | 79.4% | |
| 優勝回数 | 10回 | |
| 年寄名 | 二子山 | |
| 没年月日 | ||
| 享年 | ||
| 綱の系譜メニューへ戻る | ||