| 綱の系譜 | ||
| 第43代横綱:吉葉山 潤之輔 | ||
|
美男で実力もあり、人気は高かった。新十両を前に5年間も兵役で土俵を離れてしまったため、初土俵から横綱まで15年10ヶ月、昇進年齢も33歳9ヶ月という晩成となってしまった。横綱としては半分が休場のある場所であり、かならずしも活躍していない。 新弟子の頃、盲腸炎をこじらせてしまい、吉葉博士の手術により一命をとりとめた。その恩義が四股名の由来になっている。 |
||
Yoshibayama
|
本名 | 池田 潤之輔 |
| 生年月日 | 大正9年4月3日 | |
| 出身地 | 北海道厚田郡厚田村安瀬村 | |
| 身長・体重 | 179cm、161kg | |
| 所属部屋 | 高島 | |
| 初土俵 | 昭和13年5月 | |
| 新入幕 | 昭和22年11月 | |
| 横綱昇進 | 昭和29年3月 | |
| 最終場所 | 昭和33年1月 | |
| 幕内勝率 | 66.8% | |
| 横綱勝率 | 61.9% | |
| 優勝回数 | 1回 | |
| 年寄名 | 宮城野 | |
| 没年月日 | 昭和52年11月26日 | |
| 享年 | 57才 | |
| 綱の系譜メニューへ戻る | ||