| 綱の系譜 | ||
| 第20代横綱:梅ケ谷 藤太郎(二代目) | ||
|
小兵力士ながら、同部屋の鬼ケ谷の英才教育を受けて19歳の若さで入幕。当時、横綱まで各段の若年記録を次々と塗りかえていった。常陸山と同時に横綱に昇進し、梅常陸の黄金時代を作った。持久力があり、横綱在位年数は歴代2位の長さである。 引退相撲は国技館で三日間興業し、特別に写真掲額も行われた。大雷(初代梅ケ谷)の養子となるが、大雷よりも一年早く死去。 |
||
Umegatani
|
本名 | 小江 音次郎 |
| 生年月日 | 明治11年3月11日 | |
| 出身地 | 富山県富山市水橋大町辻ケ堂 | |
| 身長・体重 | 168cm、158kg | |
| 所属部屋 | 雷 | |
| 初土俵 | 明治24年5月 | |
| 新入幕 | 明治31年1月 | |
| 横綱昇進 | 明治37年1月 | |
| 最終場所 | 大正4年6月 | |
| 幕内勝率 | 86.2% | |
| 横綱勝率 | 87.4% | |
| 優勝回数 | 3回 | |
| 年寄名 | 雷 | |
| 没年月日 | 昭和2年9月2日 | |
| 享年 | 49才 | |
| 綱の系譜メニューへ戻る | ||